【管理栄養士監修】食物繊維がたっぷりのため(なんとキャベツの3倍以上!)『便秘』解消にはおすすめの食材です!
このレシピの生い立ち
いっけん、扱いが難しそうなモロヘイヤも、これなら簡単に調理できます!ぜひ、お試しくださいね。
材料
- モロヘイヤ 1/2束(50g)
- (A)すりごま 大さじ1
- (A)ぽん酢 小さじ2
作り方
-
1
モロヘイヤは葉と茎を分けておく。
-
2
モロヘイヤをさっと塩ゆでする。
まず、茎を入れて1分、その後葉も加えて30秒茹でたらザルあげして冷水でさっと冷やす。 -
3
水気をしっかり切って細かく刻む。
-
4
ボウルに(A)を入れて混ぜ、(3)を加えて全体を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
・茎の方が固いので、葉と時間差で入れることで、全体が均一にゆであがります。
・ゆでた後に冷水にとることで、予熱により過剰に火が入るこの防ぎます。
その際、水につけっぱなしにしていると、全体が水っぽくなるので注意しましょう!
・ゆでた後に冷水にとることで、予熱により過剰に火が入るこの防ぎます。
その際、水につけっぱなしにしていると、全体が水っぽくなるので注意しましょう!