大豆とマッシュ南瓜をたっぷりと入れたカレーは子供もok。野菜たっぷり、ルーは使わずヘルシー。黒米と合わせて栄養価もup
このレシピの生い立ち
夏野菜たっぷり&スパイスで暑さに負けない毎日を過ごしたいものです。南瓜の甘さを使えば子供もカレーを食べられるかなと思いました
材料
- 大豆水煮 170~200g
- オリーブオイル 大さじ1
- クミン 10粒
- 生姜すりおろし 小さじ1
- ニンニクすりおろし 小さじ1
- モロヘイヤ 一袋
- ししとうorピーマン 4本
- じゃがいも 大3個
- なす 3本
- カレー粉 大さじ2
- ココナッツミルク 400cc
- 塩 小さじ2と1/2
- 醤油 小さじ1
- ケチャップ 小さじ1
- かぼちゃ 中1/4~1/2
- ガラムマサラ 小さじ2
- チリパウダー、黒胡椒 少々
作り方
-
1
ジャガイモと茄子はさいの目、しし唐は縦四等分にカット。モロヘイヤは葉を摘みサッと茹でる。
-
2
鍋にオリーブオイルとクミンを入れ火にかける。パチパチいい始めたら生姜、ニンニクすりおろしを加え、香りが立つまで待つ
-
3
ジャガイモ→しし唐、茄子を順に加え炒める
-
4
火が通ってきたら大豆を煮汁ごと加え、
-
5
ココナッツミルクを加える
-
6
煮えたら、カレー粉を加え混ぜる。
-
7
塩、醤油、ケチャップも加え
-
8
サッと茹でカットしたモロヘイヤを加え馴染ませる。
大人向けならお好みで黒コショウ、ガラムマサラやチリパウダーを。 -
9
マッシュ南瓜を入れなくても良いのですが。。。→→
-
10
子供向けには、
南瓜を甘く蒸してマッシュした物を加えます -
11
南瓜多めで幼稚園児も食べられました