モリンガ玉子ぼうろ

モリンガと玉子の香りと優しい甘さのぼうろ。簡単に手作りできちゃいます。お子さんと一緒に丸める時間も楽しめます♪このレシピの生い立ち玉子がたくさんあったので、子どもたちの好きな玉子ぼうろを作ってみました♪

  1. 玉子 1個70g
  2. 片栗粉 60g
  3. 小麦粉 20g
  4. 砂糖 20g
  5. 石垣島モリンガパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を揃える。

  2. 2

    ボウルに玉子を割りいれ、砂糖を入れたら、フォークを左右に動かし泡立てないようによく混ぜる

  3. 3

    ポリ袋に粉類(片栗粉、小麦粉、モリンガパウダー)を入れ、数回振り回して空気を含ませる。

  4. 4

    粉類を玉子のボウルに入れ、フォークで混ぜ合わせる。

  5. 5

    ボウルの中で、粉っぽさが無くなる位こねてひとまとめラップで包み5分位置いてなじませる。

  6. 6

    直径1.5cmに丸めて少しずつ間隔を開けて並べる。

  7. 7

    160度に温めたオーブンで20分ほど焼き、冷ましたら出来上がり♪

コツ・ポイント生地は、白玉団子を作る時のように耳たぶの柔らかさを目指して、溶き卵で硬さを調整してください。グルテンフリーにしたい時は片栗粉のみでも作れます。紫いもパウダー、かぼちゃパウダーなどお好みのお味と色にして楽しんでください❗

Tags:

小麦粉 / 片栗粉 / 玉子 / 石垣島モリンガパウダー / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません