モリモリやみつき大根

おつまみとしても、おかずとしても、どっちにも重宝しちゃいます。モリモリ食べれちゃうから、あっという間になくなっちゃう。
このレシピの生い立ち
ツナ缶はとても万能なので、野菜によく合います。モリモリと大根を沢山食べたくて、作りました。

材料

  1. 大根 1/2本
  2. ツナ缶 1缶
  3. ★めんつゆ 大さじ3
  4. ★ラー油 小さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★ほんだし 小さじ1
  7. ★すりごま(白) 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根を三等分にして、千切りにする。

    • モリモリやみつき大根作り方1写真
  2. 2

    耐熱のボウルに、1を入れてラップをして、600wで2分30秒加熱する。

    • モリモリやみつき大根作り方2写真
  3. 3

    2を加熱後、必ず下に水分がたまるので捨てる。

    • モリモリやみつき大根作り方3写真
  4. 4

    3の中に★の材料を全て入れる。

    • モリモリやみつき大根作り方4写真
  5. 5

    4を混ぜ合わせる。

    • モリモリやみつき大根作り方5写真
  6. 6

    お皿に盛る。

    • モリモリやみつき大根作り方6写真

コツ・ポイント

大根の千切りは、そんなに細くしなくても平気です。ラー油を使うとピリ辛。ごま油に変えても美味しいです。保存する時は、汁ごと保存して下さい。味が馴染み、漬物のようなサラダのような感じで美味しいです。

Tags:

★すりごま(白) / ★ほんだし / ★めんつゆ / ★ラー油 / ★砂糖 / ツナ缶 / 大根

これらのレシピも気に入るかもしれません