モッツアレラとトマトのカフェ風サンド

定番すぎるのか、意外となかったモッツアレラチーズとトマトを使ったカフェ風サンドウィッチのレシピ。アンチョビとバジルが適度なアクセントになっています。かんたんなのに美味。
このレシピの生い立ち
カフェ風サンドイッチを作ってみようと思い、意気込んでモッツアレラチーズを買ってみたものの、意外とレシピが見つからなかったのでこんな感じかな~と思い作成(定番すぎて誰もレシピにしていないのでしょうか)。自分でいうのもなんですが、シンプルですがイメージ以上のできでおいしかったです。

材料

  1. モッツアレラチーズ スライスしたもの4枚
  2. トマト 輪切りにしたもの2枚
  3. アンチョビ フィレ1枚
  4. バジル(生) 4~5枚
  5. ハム 2枚
  6. サンドイッチ用パン 4枚

作り方

  1. 1

    トマト、モッツアレラチーズをスライスする。

  2. 2

    アンチョビはキッチンペーパーで余分な油をふきとり、粗く刻む。

  3. 3

    パンにハム、トマト、モッツアレラチーズ、バジルの葉をのせ、アンチョビを刻んだものを適当にのせる。

  4. 4

    お好みの時間、トーストする。

    お皿に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

分量は画像手前のものが2個作れるぐらい(目安です)。EXヴァージンオリーブオイルをたらして塩・コショウのみで味つけしたり、マヨネーズで味つけしてもおいしいかも。味が淡白になりすぎかな~と思って、アンチョビをのっけてみましたが、これがビンゴ! 予想以上においしかったです。アンチョビがないときは、ハムを生ハムにかえてもよいと思います。トーストの有無もお好みでどうぞ。

Tags:

アンチョビ / サンドイッチ用パン / トマト / ハム / バジル(生) / モッツアレラチーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません