夜主食は食べないけど、お腹にたまるツマミが欲しい時に簡単チヂミ!おろしポン酢や柚子胡椒&醤油でも美味しく食べられます!このレシピの生い立ち下町のお好み焼き屋さんで珍しいメニューだと思い頼んだら美味しかった!それを再現したく作りました。子供~大人まで好きなメニューです!子供はオーロラソースに付けて食べてます。このメニューなら安いうどんもモッチリにd(≧▽≦*d)
- うどん 3袋
- 鶏ひき肉 300~400g
- ニラ 1束
- 長ネギ 1本
- 鶏ガラスープ顆粒 大さじ1
- 卵 2個
- 酒 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 片栗粉 大さじ1
作り方
-
1
うどんは袋の上から真下に押す様に1cm位のみじん切りに!野菜(ニラ、長ネギ)全てみじん切りに!
-
2
ボールに①と残りの材料を入れて良く混ぜる。
-
3
フライパンを中火にして片面焦げ目がついたら、ひっくり返し蓋をして5分。両面焼いて出来上がり!
-
4
オーロラソース(マヨネーズ&ケチャップ&ウスターソース)1:1:1/2
コツ・ポイント全て混ぜて、ゆっくり両面焼くのがポイントです!うどんは袋の上から切ってますが、もちろん出して切るのが1番いいと思います。