コーヒーによく合うフィナンシェにモカアイシングを飾っておめかし。プレゼントにも喜ばれます。このレシピの生い立ち卵白消費運動その1また恋する女の子を応援!バレンタイン用レシピvol.4!ほかにもあります〜
- 無塩バター 110g
- 粉砂糖 80g
- 薄力粉 25g
- ココアパウダー 20g
- アーモンドパウダー 60g
- 卵白 110g
- 蜂蜜 20g
- ●粉砂糖 50g
- ●卵白 10cc
- ●インスタントコーヒー 大さじ1
- ●レモン汁 少々
- ●シナモンパウダー 少々
作り方
-
1
型の用意をする。マドレーヌ型など浅めの型にバターを薄く塗る。冷蔵庫で冷やしたあとに強力粉をまぶして余分な粉をはらう。
-
2
焦がしバターをつくる。鍋に分量のバターを入れて弱火で溶かしていく。泡立て器で絶えず優しく混ぜながらきつね色になるまで。そうなったらすかさず鍋を火から離して鍋底を水を張ったボウルなどに当ててあら熱を取る。
-
3
ボウルに卵白を入れて泡立て器で軽く泡立てる。粉砂糖を加えてさらに混ぜる。(写真程度でよい。)
-
4
蜂蜜を加えて、粉類も全てふるい加える。粉っぽさが消えるまで混ぜる。
-
5
焦がしバターをこしながらまわしいれる。滑らかになるまで混ぜる。
-
6
用意した型にふと口の絞り袋で絞り入れて180℃で15〜20分程度焼く。型から外すときは少し高いところから型ごと打ち付けてはがす。
-
7
モカアイシングを作る。●印の材料。卵白にインスタントコーヒーを入れて軽く筋がつく程度まで泡立てる。
-
8
粉砂糖とシナモンを入れて滑らかになるまで混ぜる。レモン汁も少々加える。(加えると早くアイシングが乾く。)
-
9
細口の絞りで模様を描く。多少はみ出ながら左右に振って縞模様をつける。
-
10
アイシングを乾かして出来上がり。コーヒーによく合う。
-
11
プレーンのフィナンシェも同じ作り方で出来ます。ココアを薄力粉に変えて、砂糖を100gまで増やすだけです。
コツ・ポイント焦がしバターを焦がしすぎずにいいタイミングでとめること!アイシングの硬さは泡立て具合で調節出来ます。コーヒーを入れなければ普通の白いアイシングになるのでそれでも奇麗だと思います。文字や絵を描いて遊んでみてください。