セロリ嫌いを克服出来た記念すべき?レシピです(笑)
混ぜご飯だけど炒飯のようにおかず無しでも一品になります♪
このレシピの生い立ち
TVで見たモノを自分の味にアレンジ
材料
- 炊きたてのご飯 3合
- 牛薄切り肉 150~200g
- 味付きメンマ 100g
- セロリ 半~1本 葉も使う
- ごま油 大1
- ※酒 大2
- ※みりん 大2
- ※しょうゆ 大2
- 白煎りゴマ 大1
作り方
-
1
セロリは粗みじん切りにしておく
-
2
メンマもセロリと同じぐらいの大きさに粗みじん切りにする
-
3
肉も小さく切り、メンマの瓶に残っているお汁をかけてなじませておく
-
4
ごま油をフライパンに熱し、セロリを中火で炒める しんなりしたら牛肉を加え、水分が飛ぶまで炒め、 メンマを加える
-
5
4に※で味付けをして水分が無くなるまで炒める そこに白煎りゴマを加え混ぜ、火を止める
-
6
5を炊きたてのご飯に入れ、少し蒸らしてからよく混ぜ合わせて、盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
牛肉は挽肉でも大丈夫だと思います
メンマは桃屋の味付けメンマだと1瓶がちょうど100gです
メンマは桃屋の味付けメンマだと1瓶がちょうど100gです