メンズ弁当男子満足オムそぼろ高校生

メインのおかずが決まらず。。。
このレシピの生い立ち
卵は必ず入れと欲しいとの息子。
毎回だと飽きるので、アレンジしました。

材料

  1. いんげん 4本
  2. 豚ミンチ 120g
  3. A、B出しつゆ 50ml
  4. Aにんにくチューブ 2cm
  5. Aしょうがチューブ 2cm
  6. A、B砂糖 大さじ3/4
  7. B ピーナッツ粉 少量
  8. 海苔おにぎり用 1人1枚
  9. 2個
  10. とりモモ肉 1枚

作り方

  1. 1

    3.4cmに切ったいんげんを茹でる

    材料Aを混ぜておく

    材料Bを混ぜておく

    ハムを1/2に切っておく

  2. 2

    豚ミンチをフライパンで炒め

    材料Aを入れて沸騰するまで煮つめる

    火を止め冷ます

  3. 3

    冷めたいんげんに材料Bを混ぜる

  4. 4

    とりムネ肉は好みの大きさにきり、

    市販の粉をまぶして

    唐揚げをあげ、冷ましておく

  5. 5

    オムライスを作る要領で、溶いた卵をフライパンに広げ入れ、2のそぼろを卵で包む

  6. 6

    ご飯1/2 おかか、海苔、醤油、ご飯1/2海苔、醤油、ふりかけの順にのせて詰める

  7. 7

    ミッキー形のハンバーグ

    シュウマイは、市販品

  8. 8

    ご飯を詰め終えたら、唐揚げ、オムそぼろ、ウインナーを詰める

  9. 9

    大まかなおかずを入れ終えたら

    隙間にくるくるしたハム

    いんげんピーナッツ和え、焼売をバランスを見ながら詰める

コツ・ポイント

前夜夕飯のそぼろが微妙に余ったので、リメイクしました

Tags:

A)にんにくチューブ / A、B出しつゆ / A、B砂糖 / aしょうがチューブ / B ピーナッツ粉 / いんげん / とりモモ肉 / / 海苔おにぎり用 / 豚ミンチ

これらのレシピも気に入るかもしれません