メロンのわさび漬け

わさびの辛味と風味がサイコー!!
箸休めにも!!
このレシピの生い立ち
漬物を食べるのは好きだけど、自分で漬けるコトが出来ない私に、主婦の大先輩が伝授してくれました(o^^o)
ちなみに、赤肉メロンでなければダメだそうです。

材料

  1. 摘果メロン 皮と種を除いて5kg
  2. ☆砂糖 1kg
  3. ☆酢 200cc
  4. ☆塩 200g
  5. ☆粉わさび 100g

作り方

  1. 1

    メロンは皮を剥いて縦半分に切り、種をスプーンでくり抜きます。更に半分に切って四等分にしておきます。

    • メロンのわさび漬け作り方1写真
  2. 2

    ☆の調味料をよく混ぜ合わせて、切ったメロンを漬け込みます。

    一日くらいですぐ食べれます。

コツ・ポイント

合わせた調味料は最初はモッタリとかたいですが、一晩置いたらメロンの水分でジャブジャブになります。大きめの容器で漬けてくださいね。

摘果メロンはなかなか手に入る物ではないと思いますが、代わりにきゅうりや大根などを漬けてみてもいいかと思います。

Tags:

☆塩 / ☆砂糖 / ☆粉わさび / ☆酢 / 摘果メロン

これらのレシピも気に入るかもしれません