飯の友なめたけは自宅で簡単に作れる、ってことでズボラ大好きな私が作ってみましたよ、っと。
このレシピの生い立ち
えのき氷嫌いやけど、ダイエット効果バツグンのえのきを食べたかったので、、、
材料
- えのきだけ 1袋180g
- 昆布 5cm角一枚
- 鷹の爪 1本
- *濃口醤油 大さじ2
- *みりん 大さじ3
- *日本酒 大さじ2
- *黒糖(砂糖でもOK) 大さじ1
作り方
-
1
石づきを切り落として、三等分に切ります。私はキノコ洗わない派なので、洗いません。気になる方は水洗いして下さい。
-
2
切ったえのきをお鍋に入れたら昆布をチョキチョキハサミで切っていれます。あと鷹の爪もいれます。
-
3
*の調味料を全部入れちゃいます。まだ火はつけないよー。
-
4
お箸でぐるぐるザックリと混ぜ合わせたら、火をつけます。最初沸くまで強めの中火。沸いたら弱火でじっくり。
-
5
10〜15分煮詰めてこんな感じ。完成です。
-
6
5で食べちゃってもいいですが、一旦冷凍。凍らせてまた解凍するとえのきの細胞壁が壊れてより成分を吸収できるそうなので…
コツ・ポイント
とくになし!!柚子胡椒入れてもおいしかったです♡昆布は入れなくても問題ないでーす。