メインはコロッケのお弁当

じゃがいもの芽が出てるのを大きめに切ったら使えると貰ったので、大量消費で晩ご飯用とお弁当用にとコロッケに!
このレシピの生い立ち
コロッケは、基本的な作り方で作ってます。俵型にしましたが、大雑把な私は大口開けても齧れない大きさに。お弁当用は小ぶりにと小さめにしましたが、全部その大きさにすれば良かったと反省です。

材料

  1. 合い挽きミンチ 250g位
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. じゃがいも(芽が出ているのをカットして使用) 大10個
  4. 小麦粉 適量
  5. 卵液 2個
  6. パン粉 適量
  7. ハム 6枚
  8. 3個
  9. 竹輪 3本
  10. オクラ 3本
  11. 冷凍ブロッコリー 3個

作り方

  1. 1

    コロッケ

    合い挽きミンチ、塩胡椒、玉ねぎを炒めてレンチンして潰したじゃがいもと合わせ、小麦粉、卵液、パン粉つけて揚げる。

  2. 2

    ハムエッグ

    器にラップをしてハムをちょっと重ねてから卵を乗せ、塩胡椒して爪楊枝で黄身を四箇所位突きます。600wで1分半

  3. 3

    竹輪にオクラを入れて半分に切る。

  4. 4

    作り置きしていた、サツマイモとレンコンの甘酢炒め。

  5. 5

    ナポリタンは、冷凍のです。

  6. 6

    冷凍ブロッコリーを解凍して入れました。

Tags:

じゃがいも(芽が出ているのをカットして使用) / オクラ / ハム / パン粉 / 冷凍ブロッコリー / / 卵液 / 合い挽きミンチ / 小麦粉 / 玉ねぎ / 竹輪

これらのレシピも気に入るかもしれません