程よい酸味で美味しく食べられます!
アレンジも色々!!
このレシピの生い立ち
お母さん直伝の味です。
子供の頃から大好きで幼い頃に作り方を教えてもらってからずっとこの味で作ってます。
材料
- 合い挽き肉 300g
- 玉ねぎ 1玉
- 人参 1/2本
- しめじ 半株
- コンソメキューブ 1個
- カットトマト缶 1缶
- ケチャップ お好きな量
- ソース 大さじ1
- 味噌 小さじ1
- 水 200㏄
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
野菜を準備します。
今回はしめじですが、椎茸やエリンギなど好きなきのこでOK。お好みでピーマンなども。 -
2
玉ねぎと人参はみじん切りに。
しめじは食べやすい大きさに切ります。 -
3
鍋に油をひいて温めたら人参と玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
-
4
ひき肉を加えて更に炒めます。
-
5
ひき肉に火が通ってきたらしめじを入れて更にかるくいためます。
-
6
お水を200cc入れて沸騰するまで煮込みます。アクと油が沢山出てくるのでアクはしっかり油も軽く救って捨ててください。
-
7
コンソメを入れます。
-
8
煮込むと水が減ってくるのでトマト缶を入れます。(トマト缶が無かったりあまり好きでない人はケチャップ多めで代用できます。)
-
9
トマト缶を入れて弱火で10分ほど煮込んだらケチャップを入れます。
トマト缶とケチャップの割合はお好みで調節してください。 -
10
ケチャップを入れてから、ソース、味噌をそれぞれ隠し味に少し入れて下さい。
-
11
最後に砂糖を少し味を見ながら入れるとお子様も食べやすい味になります。
-
12
スパゲッティをゆでてミートソースを上にかけゆで玉子などを添えて
-
13
手作りパンの具にも!
-
14
ご飯と炒めても
-
15
ミートドリアにも
-
16
多めに作って冷凍保存してます。
コツ・ポイント
スパゲティ、ミートソーストースト(とろけるチーズ乗せがおすすめ)、ケチャップライス、ミートドリア、ミートパン、ミートパイ、コロッケなどの揚げ物につけても美味しいです!