しっかり味をつけたピラフをパプリカのお皿に入れて焼きました。パプリカの甘みが増して、子供がパクパク食べました。
このレシピの生い立ち
キューピー ミートソースフォンドヴォー仕立てを使ったレシピコンテスト出品。
材料
- パプリカ(赤黄) 2個
- ご飯 茶碗1/2杯
- 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
- ウインナー(輪切り) 3本
- キューピーミートソースフォン・ド・ヴォー仕立て 1/2缶
- とろけるタイプのチーズ 30g
作り方
-
1
パプリカは縦に3~4等分に切り、種などを取り除く。
-
2
フライパンで、ご飯、玉ねぎのみじん切り、小さく切ったウインナーを炒め、最後にミートソースで味をつけ、ピラフを作る。
-
3
パプリカにピラフを詰める。とろけるチーズを載せて、グリルで6分ほど焼く。
コツ・ポイント
パプリカはピラフを入れやすい大きいものを選ぶ。
パプリカはサラダでも食べられるので、焼き目をつける程度に焼いて、半生でも十分美味しい。
パプリカはサラダでも食べられるので、焼き目をつける程度に焼いて、半生でも十分美味しい。