ゴボウの歯ごたえが良い感じです。他にもいろんなお野菜でアレンジできる料理。
このレシピの生い立ち
ジャンプで連載している『食戟のソーマ』でゴボウを使ったキッシュが登場したので、再現できないものかと思い…残念ながら近いのか遠いのかもわかりませんが(笑)
材料
- 鶏ミンチ 100g
- 玉ねぎ 中半分
- オリーブオイル 適量
- シメジ 1パックの半分
- ササガキのゴボウ シメジくらいの量
- トマト(飾り用) 中
- ピザ用チーズ 50~100g
- 卵 2個
- 牛乳(豆乳) 100g
- 塩コショウ 適量
- めんつゆ(3倍希釈用) 適量
- マーガリン 適量
- パイ生地 2枚
作り方
-
1
パイ生地をマーガリンを塗った形に敷く。
ゴボウやシメジ、の下処理をすませておく。
オーブン予熱210℃ -
2
玉ねぎはみじん切りにし、オリーブオイルでミンチと一緒に炒める。
-
3
ミンチがバラけだしたら、シメジ、ゴボウを入れて、塩コショウ、めんつゆで味を決める。
-
4
火が通ったらマーガリンを入れて弱火で馴染むまで炒め、火を止める。
-
5
具材が冷めないうちにチーズを入れてからめる。
-
6
あら熱がとれたら、卵に牛乳を入れた卵液と混ぜてパイ生地に流し込み、トマトを飾る。
-
7
オーブン予熱210℃で20分焼き上げ完成。
コツ・ポイント
チーズは冷凍のを使うと、すぐにあら熱がとれます。