ミンチで肉じゃが風

そぼろ煮も美味しくて好きなのですが、どうしても食べ残してしまうので、団子風にして作ってみました
このレシピの生い立ち
団子風にしてみることですごく食べやすくなりました。

材料

  1. 合い挽き肉 250g
  2. じゃがいも 3個
  3. 人参 1~1/2本
  4. 玉葱 1/2玉
  5. コンニャク 適量
  6. 300~400cc
  7. だしの素 小匙1
  8. 砂糖、みりん 各大匙2
  9. 酒、しょうゆ 各大匙3

作り方

  1. 1

    合挽肉をこねて粘り気が出たところで団子風に丸めていきます。じゃがいも・人参は一口サイズに、玉葱は櫛形状にカットします。

  2. 2

    今回コンニャクは板状を使用したので一口サイズにカットしました。糸コンニャクでも良いです。

  3. 3

    鍋に水・だしの素を入れ、じゃがいも・人参・コンニャクを加え火にかけます。沸騰してから3分ほど煮ます。

  4. 4

    合挽肉を加え、玉葱も入れ、砂糖と酒を入れ、やや中火で3分ほど煮ます。そして、醤油・みりんを加えます。

  5. 5

    具材が柔らかくなったら火を止め、味を染み込ませて完成です。

コツ・ポイント

特にないです。

Tags:

じゃがいも / だしの素 / コンニャク / 人参 / 合い挽き肉 / / 玉葱 / 砂糖、みりん / 酒、しょうゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません