普通はベーグルにミルキー素材は入れないけれど、入れてふんわりミルク香るベーグル風に♪
このレシピの生い立ち
以前ボーっとして間違えてベーグル用の生地を牛乳と砂糖タップリで作ってしまったことがあり(すごいへこんだ・・・)そこからヒントを得てレシピとして作りました。
材料
- 強力粉 180g
- 塩 小匙2/3
- 脱脂粉乳(スキムミルク) 大匙2
- 水 100g
- シナモン 小匙半分
- インスタントドライイースト 小匙2/3
- 砂糖(ブラウンとか) 大匙半分*
作り方
-
1
全部の材料を混ぜて捏ねてつるっとさせる。(グルテン膜は薄くは出来ません)
30分間乾燥に気をつけて発酵させて、3分割丸め。 -
2
5分休ませて細長く延ばし両端をくっつけ成型。
濡れふきんをかけて室温26-7度で40分発酵。
ふっくらとした感じになります。 発酵中に湯を沸かし190度にオーブン予熱も入れます。 -
3
なべに湯を沸かし、分量外のモルトシロップ(砂糖や蜂蜜、みりんなどでも)を溶かし静かに沸かす。そこにベーグル生地を入れて片面1分茹でる。
-
4
オーブンを190度に温め15-16分焼く
コツ・ポイント
砂糖を分量より多め(MAX大匙2)に入れるともっと菓子パンぽい味になります。牛乳で捏ねた生地をベーグルにしてもおいしいので今度レシピアップしたいと思いまーす。アメリカの本場ベーグルを謳う人達いわく「甘いベーグルはありえない」らしいですがおいしいのでいいじゃーん~。シナモンはお好みに合わせて入れなくてもOKよ~