ミネストローネ

体もぽかぽかあたたまる、冬におすすめの一品(ノ´∀`*)
このレシピの生い立ち
前の日にスパニッシュオムレツを作り、切った野菜が余ったのでそれを生かすために作りました(*´∀`)
なので写真では細切りの人参などが見えますが普通に半月や、いちょうでも◎
マカロニや豆類を入れてアレンジするのもおすすめです(ノ´∀`*)

材料

  1. ホールトマト 1~2缶
  2. ケチャップ お好み
  3. ベーコン 作る分だけ
  4. ウインナー 作る分だけ
  5. キャベツ 作る分だけ
  6. 玉ねぎ 作る分だけ
  7. ニンジン 作る分だけ
  8. じゃがいも 作る分だけ
  9. 塩コショウ 適量
  10. ニンニク 1~2ヶ
  11. コンソメ 適量
  12. 赤ワイン あってもなくても◎お好み

作り方

  1. 1

    野菜、肉類を適度な大きさにカットする。

    ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    みじん切りにしたニンニクを油を入れた鍋に入れ火をつける。

    ニンニクの香りがしてきた所で野菜、肉をいれ塩コショウで炒める。

  3. 3

    野菜が少ししんなりしてきた所で水を野菜類がヒタヒタになるくらい入れる。

    途中、アク取りは必ず行う。

  4. 4

    コンソメ、ホールトマトを入れ蓋をして暫く煮る。

    • ミネストローネ作り方4写真
  5. 5

    味見をして薄ければケチャップを入れて味を整える。

    また、お好みで赤ワインを入れアルコールを飛ばしてみるのも◎

  6. 6

    ※保存方法※冷蔵ver

    水分の多い野菜を使ってるので一日1~2回完全に沸騰させる事

    これで3~4日持ちます( ´∀`)

  7. 7

    ※保存方法※冷凍ver

    袋に小分け

    じゃがの食感が微妙になるので気になる方は入れない方が◎都度別ゆでオススメ

    2週間程

コツ・ポイント

アク取りなど、手間を省かずにやること

Tags:

じゃがいも / ウインナー / キャベツ / ケチャップ / コンソメ / ニンジン / ニンニク / ベーコン / ホールトマト / 塩コショウ / 玉ねぎ / 赤ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません