ミニバーガースライダーハートバーガー

今話題のミニバーガースライダーをヘルシー素材で焼きました。胚芽とゴマの香りが食欲をそそります。牛乳パックのセルクルで!

材料

  1. 強力粉(はるゆたかブレンド) 280g
  2. 薄力粉(ドルチェ) 120g
  3. 小麦胚芽 28g
  4. イースト 8g
  5. てんさい糖(上白糖でも可) 28g
  6. 塩(ゲランド) 6.8g
  7. バター(有塩) 8g
  8. ショートニング 12g
  9. 全卵 40g
  10. 232g
  11. 白ごま(むき胡麻) 適宜
  12. ★牛乳 ごまをつける為に少量
  13. ★サンドする具材 お好みで

作り方

  1. 1

    白ごま以外の材料を全てホームベーカリーのケースに入れて、生地コーススタート。一次発酵まで終了する(約1時間)

  2. 2

    一次発酵が済んだ生地を、ミニバーガースライダー用に35g×10個、普通バーガー用に54g×8個に分割する

  3. 3

    丸めてベンチタイム15〜20分

  4. 4

    牛乳パックで直径6センチになるようにセルクルを作り、丸めなおした生地を入れる。

    牛乳を刷毛で塗り、胡麻を表面につける

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方4写真
  5. 5

    54g分割した方は、丸型は丸めなおし、ハート型は楕円に丸めなおしたものを半分にカット、片方逆にしくっつけ、40分二次発酵

  6. 6

    二次発酵が終了したらクープを入れ、細くカットしたバターを乗せる

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方6写真
  7. 7

    170度で予熱し、10〜13分焼成

  8. 8

    焼きあがりました!

    ミニバーガースライダー、丸型、ハートはそれぞれ横からカットします

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方8写真
  9. 9

    サンドする具材はお好みで。

    ヒレカツ、クリームチーズ、トマト、キャベツなど。

    ピックは爪楊枝とマスキングテープで。

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方9写真
  10. 10

    ハートバーガーは、レタス、たまご、トマト、ハムなど。

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方10写真
  11. 11

    丸型は、塩豚ベースにブロッコリー、インゲン、葱、ハム、サラダ菜、リンゴ&クリームチーズなど。

    バリエーションを楽しんで!

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方11写真
  12. 12

    こちらのふわふわバンズのレシピでも、ミニバーガースライダーを焼きました!

    レシピID 17750662

    • ミニバーガースライダー&ハートバーガー作り方12写真

コツ・ポイント

直径6センチの手作りセルクルを使いました(牛乳パックで)

何センチでも作れますが、こんもりになりましたので、サンドするとかなり高さが出ます。

7センチサイズでも良いかも。

Tags:

★サンドする具材 / ★牛乳 / てんさい糖(上白糖でも可) / イースト / ショートニング / バター(有塩) / 全卵 / 塩(ゲランド) / 小麦胚芽 / 強力粉(はるゆたかブレンド) / / 白ごま(むき胡麻) / 薄力粉(ドルチェ)

これらのレシピも気に入るかもしれません