ミニトマト大福
このレシピの生い立ち
阿蘇市食生活改善推進委員協議会のメンバーが阿蘇市の旬な食材をおいしく食べられるように考えた地産地消レシピです。
材料
- ミニトマト 8個
- 白こしあん 240g
- 白玉粉 100g
- 砂糖 50g
- 片栗粉 大さじ2
- 水 10cc
- トマトジュース 120cc
作り方
-
1
ミニトマトを洗って水気を切る
-
2
白あんは30gずつに分け、ミニトマトを包んで丸める。
-
3
耐熱ボウルに白玉粉、砂糖、水、トマトジュースを加え混ぜる。
-
4
3にラップして電子レンジ(600w)で2分30秒加熱する。
-
5
取り出して混ぜ、耳たぶぐらいの固さになったら再度電子レンジ(600w)で2分加熱して混ぜる。
-
6
半透明になったら、片栗粉を広げた台などの上に取り出す。
-
7
6を包丁で半分に切り、さらにそれぞれ4等分する。
-
8
7を丸めて平らに伸ばし、2を包む。
コツ・ポイント
白玉生地をなめらかにするため、水を加えることがポイントです。
お好みで塩を少し振ると、トマトの味が引き立ちます。
お好みで塩を少し振ると、トマトの味が引き立ちます。