一口パン、とても食べやすいよ。このレシピの生い立ちうちの甥がチーズが大好きで、パン大きくと食べれないから、一口に作ってみました。
- 強力粉 200g
- 牛乳 80g
- ドライイースト 小さじ1/3
- 粉チーズ 大さじ1
- 砂糖 30g
- 塩 小さじ1/8
- 卵 1個
- 無塩バター 30g
作り方
-
1
バターを室温に戻して、千切りする
-
2
全部の材料(バター除き)をボールに入れて、液体の部分は少しずつ入れる
-
3
台や手に付かなくなるまでよくこねて、すこしずつ無塩バターを練り込み、再び捏ねる
-
4
生地が薄くのびるまで200~250回で捏ねる
-
5
生地を丸め、油を塗ったボウルに戻し、一次発酵(60分、2倍の大きさになるまで)★冬の場合レンジに置く
-
6
生地を台に取り出し、軽く手で押さえてガスを抜く
-
7
丸直し、ぬれ布巾をかぶせ(15分)
-
8
1cm厚さして、包丁で切る★手で好きな形をしてもOKです
-
9
オーブンに入れて、 パンに霧吹きで水をかけて、二次発酵(30分)
-
10
発酵終わる8分前に取り出して、180度で予熱します。8分経つと入れて焼く(12~14分)
コツ・ポイント粉チーズ苦手な人ココアとか好きな粉を入れてもうまいです。