特別な材料は一切使わずに、市販の強力粉とドライイーストで美味しいナッツのフランスパンが出来ます♪♪
このレシピの生い立ち
無塩のミックスナッツが余っていたので作ってみました。
材料
- ●強力粉 200g
- ●刻んだミックスナッツ 45g
- ●ごま 大さじ3
- ●ドライイースト 3g
- ●塩 小さじ2分の1
- 水 130ml
- 打ち粉(強力粉) 少々
作り方
-
1
①大きめのボールに●の材料を入れ、全体を軽く混ぜる。
-
2
②①のボールに少しずつ水を加え、手でひとかたまりにする。
-
3
③ひとかたまりになったらパン台に出し、手のひらで押し込むように生地に弾力が出るまで5分間こねる。
-
4
④こねたら、ボールに戻しバスキャップをかけ、常温で15分放置し、その後冷蔵庫の野菜室で1次発酵させる。
-
5
⑤7時間~10時間経過したら、常温に出し、1時間程度放置。その後、パン台に生地を出し2等分する。
-
6
⑥かたちを整えて、オーブンシートの上におく。濡れ布巾をかぶせてオーブンの発酵機能で30分間2次発酵させる。
-
7
⑦30分後オーブンからオーブンシートと生地だけを取り出し、オーブンは鉄板を入れたまま250度に余熱する。
-
8
⑧その間に、生地に強力粉を振りかけ、切り込み(クープ)をいれておく。
-
9
⑨余熱が完了したらオーブンを210度まで下げ、20分間焼いて完成です。
コツ・ポイント
◆切り込みにオリーブオイルを垂らして焼くとキレイに切り込みが開きます。
◆発酵をしっかりさせることがポイントです。冬場は発酵が進まないので、生地が膨らまない時はぬるま湯でボールを温めるといいです。
◆発酵をしっかりさせることがポイントです。冬場は発酵が進まないので、生地が膨らまない時はぬるま湯でボールを温めるといいです。