ミキサーに次々入れて混ぜるだけ
蒸し焼きなのでしっとり
このレシピの生い立ち
かぼちゃのチーズケーキをもっと簡単に作れないか試行錯誤して、ミキサーを使ってみました!
材料
- かぼちゃ 120g
- 卵Lサイズ 2個
- 砂糖 60~80g
- クリームチーズ 150g
- 生クリーム(脂肪分45%) 150g
- 薄力粉 大さじ2
- サラダ油 大さじ2/3
作り方
-
1
かぼちゃの皮をむいてつぶせるくらいまで茹でる。クリームチーズは常温にするかレンジで柔らかくしておく。
-
2
オーブンは170℃に予熱しておく。型に紙を敷く。お湯を沸かしておく(分量外)
-
3
ミキサーに卵、砂糖を入れて回す。少し白っぽくなるまで
-
4
3の中にクリームチーズを入れてミキサーを回す
-
5
4の中にかぼちゃを入れて回す
-
6
5の中に生クリームを入れて回す
-
7
6の中に薄力粉とサラダ油を入れて回す
-
8
オーブンシートを敷いた丸型に生地を流し入れて、天板に置き、熱湯を天板の縁ギリギリまで注いで170℃のオーブンで40分焼く
-
9
冷えたら型から外してください。蒸し焼きなので生地がふわふわです!冷蔵庫に一晩入れるとしっとり~
コツ・ポイント
底取れの型の場合はアルミホイルで底を包んでください(写真は100均の使い捨てアルミ鍋を利用してます。便利!)