マンゴーレモンのジャム

オリゴ糖を使ってジャム(´∀`*)
レモンの酸味とマンゴーの甘味が意外に合うんだよ(‘∀‘)♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる“夏みかんのジャム”がなくなり、
甘ったるいジャムではなく、大人味のジャムが食べたいと思い、
作ってみました。

材料

  1. マンゴー 一個(完熟)
  2. レモン 一個
  3. オリゴ糖 200cc
  4. 100cc

作り方

  1. 1

    □■下準備■□

    瓶は煮沸消毒しておく。

  2. 2

    レモンの皮を果肉が見えるくらい厚めに剥いて、皮を細かく刻む。

    果肉部分は薄皮と種を取り、軽くほぐしておく。

  3. 3

    マンゴーの皮を丁寧にとる。

    種近くの硬い部分はなるべく避け、柔らかい部分を使用。

    果肉を細かく刻むか、潰す。

  4. 4

    フライパンに水をいれ、沸騰したらマンゴーの果肉とレモンの果肉を入れる。もう一度沸騰したら、オリゴ糖とレモンの皮を入れて煮詰める。 (約20分)

  5. 5

    綺麗な色が出て、とろみが付いたら出来上がり☆

    熱いうちに瓶に詰め、逆さまにしておくと密閉されるらしいです(´∀`*)

    (何故だろう。。。)

コツ・ポイント

レモンの皮を入れると、少し苦味が出て、ジャム独特の甘ったるさがなくなります。

あま-いのが好きな人は入れない方がいいかも☆

Tags:

オリゴ糖 / マンゴー / レモン /

これらのレシピも気に入るかもしれません