市販のホットケーキミックスと、カルディコーヒーで買えるお手頃な材料で、トロピカル感溢れるマンゴーパンケーキが作れます。
このレシピの生い立ち
マンゴーが大好きな娘のリクエストで、作ったのが最初です。簡単に安く作れるように工夫をしましちた。今は、夏の定番おやつです。
材料
- A:ホットケーキの素 1袋
- マンゴーピューレ 150cc
- 絹ごし豆腐 50g
- 卵 1個
- 重曹 小さじ1
- 酢 少量
- B:ココナッツオイル 適宜
- C:マンゴーピューレ 適宜
- ココナッツの粉 少量
- マンゴースライス(缶詰) 2切
- 粉糖 少量
作り方
-
1
卵を解す時に少し泡立てておき、絹ごし豆腐は滑らかな状態に潰しておく、重曹に酢を入れて泡を出す(ピューレで重くなるので)
-
2
ホットケーキミックスに、Aの材料(マンゴーピューレ、卵、豆腐、泡を出した重曹)を入れてかき混ぜ、生地を作る。
-
3
フライパンにココナッツオイルを敷き、生地をれて焼く。(生地は高目から、ボトッと落とすと丸くなりやすい。)
-
4
焼いている間に、お皿にマンゴーピューレを適宜置いて、マンゴースライスは好みにカットする。
-
5
焼き上がったパンケーキをお皿に乗せ、ココナッツとマンゴースライスを乗せ、ピューレをかけて、粉糖を振る。
コツ・ポイント
ココナッツオイルで焼いて、ココナッツをかける事で、一気にトロピカルな風味になります。
牛乳の代わりにピューレを入れるので、重曹で膨らみ易くし、豆腐でしっとり感を出しました。マンゴーピューレとマンゴースライスはカルディコーヒーで買えます。
牛乳の代わりにピューレを入れるので、重曹で膨らみ易くし、豆腐でしっとり感を出しました。マンゴーピューレとマンゴースライスはカルディコーヒーで買えます。