マロンスペシャル

お菓子にも使われるサバトンのマロンクリームとマロングラッセを巻き込んでカップに入れたおしゃれなパンです。このレシピの生い立ちたっぷりのモンブランをふんだんにつかった、少し大人向けのリッチなパンをご紹介します。

  1. 強力粉 170g
  2. 薄力粉 30g
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. 三温糖 20g
  5. バター 10g
  6. 小さじ1/2
  7. 30g
  8. ぬるま湯 60cc
  9. 牛乳 50cc
  10. サバトンマロンクリーム 80g
  11. マロングラッセ 40g
  12. ドリュー 適宜
  13. キャラメルクランチ (スライスアーモンドでも可) 適宜

作り方

  1. 1

    MKホームベーカリーのパンケースに強力粉と薄力粉を入れ、片側にドライイーストと砂糖、反対側に塩とバターをいれます。

  2. 2

    牛乳と水を40度以下に温め、卵と加えたものをドライイーストめがけて入れます。生地作りコース20分でスタートさせます。

  3. 3

    そのまま発酵キーで60分にセットして、2倍になるまで1次発酵させます。(一次発酵)

  4. 4

    2倍になったら、ガス抜きし軽く丸めます。

  5. 5

    生地が乾燥しないよう固く絞った濡れフキンをかぶせ15分生地を休ませます。(ベンチタイム)

  6. 6

    20センチX10センチ位の長方形に生地を伸ばします。

  7. 7

    上の3センチ位は何も塗らずにその下にマロンクリームを均等に塗ります。細かく砕いたマロングラッセを均等にのせていきます。

  8. 8

    手前からクルクルと生地を巻いていき、巻き終わりをしっかりと綴じます。

  9. 9

    生地を包丁で8等分して、カップの上にのせます。生地が乾燥しないよう霧吹きして2倍になるまで2次発酵させます。(2次発酵)

  10. 10

    ドリューを刷毛で塗り、キャラメルクランチをのせ、200度のオーブンで約9分焼いたらマロンスペシャルの完成です。

  11. 11

    レシピ開発 : 比留間ゆき

    埼玉県和光市にてパン教室(Levians)を開催。

コツ・ポイントキャラメルクランチのほかにスライスアーモンド等でも代用できます。お好みの味を探してみてください。

Tags:

ぬるま湯 / キャラメルクランチ / サバトンマロンクリーム / ドライイースト / ドリュー / バター / マロングラッセ / 三温糖 / / / 強力粉 / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません