マロンアーモンドタルト

アーモンドタルトにマロンクリームを練りこんで見ました。ホイップ生クリーム、マロンクリームを+してモンブラン風に♪

材料

  1. パートシュクレ生地
  2. 薄力粉 130g
  3. 無塩バター(室温) 70g
  4. グラニュー糖 35g
  5. 卵(室温) 1/2個
  6. マロンアーモンドクリーム
  7. アーモンドパウダー 90g
  8. 無塩バター(室温) 60g
  9. 卵(室温) 1と1/2個
  10. マロンクリーム 90g
  11. ラム酒 小さじ2
  12. マロングラッセ 30g
  13. アーモンドスライス 30g
  14. マロンホイップクリーム
  15. マロンクリーム 100g
  16. 生クリーム 150g
  17. 成型
  18. 生クリーム 50g
  19. 砂糖(生クリーム用) ひとつまみ
  20. 栗の渋皮煮など 適宜

作り方

  1. 1

    パートシュクレを作る。ボウルにバター、砂糖を入れてゴムベラで混ぜる。溶き卵を少しずつ入れホイッパーで混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を篩いながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。粉気がなくなったらストップ。一まとまりにしラップに包み冷蔵庫へ。

  3. 3

    生地が固くなったらラップを広げ、ラップをもう1枚準備し挟んでめん棒でタルト型の大きさに合わせてのばす。

  4. 4

    今回は小さめのも3個作りたかったので、最初に小さめ用に3個抜きその後、再度丸めて18cm用に合わせました。

  5. 5

    型に敷き込み、麺棒を転がして余分な生地を落とす。余った生地は薄い部分や足りない部分に足す。焼くまでは冷蔵庫に入れておく。

  6. 6

    マロンアーモンドクリームを作る。ボウルにバターとマロンクリームを入れて練り、溶き卵を少しずつ入れてホイッパーで混ぜる。

  7. 7

    アーモンドパウダーを加えてさらに混ぜ、ラム酒も加える。マロングラッセを手で砕きながら加えてゴムベラで混ぜる。

  8. 8

    タルト生地の上にマロンアーモンドクリームを入れて上にアーモンドスライスを散らし、160℃に予熱したオーブンで約50分焼く

  9. 9

    小さいタルトは約30~40分で焼きあがるので途中で出す。

  10. 10

    焼き上がりはこんな感じ。

    • マロンアーモンドタルト作り方10写真
  11. 11

    マロンホイップクリームはボウルに生クリーム、マロンクリームを入れてハンドミキサーで泡立ててツノがやっと立つまで泡立てる。

  12. 12

    ホイップ生クリームは砂糖を一つまみ入れてやっとツノが立つまで泡立てました。

  13. 13

    ホイップした生クリームを真ん中が高くなるように塗り、マロンホイップクリームを乗せたもの。お好みでホイップクリーム多めでも

    • マロンアーモンドタルト作り方13写真
  14. 14

    バターナイフで塗っても綺麗~。手順13の写真はケーキを手前に回しながら中心に向かってバターナイフを滑らせてデコしたもの。

  15. 15

    13の上に粉糖、栗渋皮煮、ピーカンナッツ、ピスタチオを乗せたもの。

    • マロンアーモンドタルト作り方15写真
  16. 16
    • マロンアーモンドタルト作り方16写真
  17. 17

    ホイップクリームをスプーン1杯のせ、渋皮煮1/2個を置きその上にマロンクリームをのせてモンブラン風に。

    • マロンアーモンドタルト作り方17写真
  18. 18

    栗の渋皮煮はさっこままさんの物をトッピングゥ~!お勧めです(レシピID17817223)

コツ・ポイント

クリームを乗せずに食べてもおいしいですよん!

マロンクリームはボンヌママンのマロンクリームを使用しました。

Tags:

アーモンドスライス / アーモンドパウダー / グラニュー糖 / マロンクリーム / マロングラッセ / ラム酒 / 卵(室温) / 栗の渋皮煮など / 無塩バター(室温) / 生クリーム / 砂糖(生クリーム用) / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません