いつものポテサラにちょっと飽きたら♪
ビネガーとコンソメ顆粒で、さっぱりおいしい、しかもスピードメニューのポテサラです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さなころ、マヨネーズや生野菜が苦手でした。食べやすいように、ジャーマンポテトにちょっと近い、香ばしいポテトサラダを作るようになりました。
材料
- じゃがいも(男爵) 3個
- にんじん 5センチ
- ベーコン 3枚
- 玉ねぎ(スライス) 小1/2個
- コンソメ(顆粒) 小さじ山盛り1
- サラダオイル 大さじ2
- ワインビネガー(酢) 大さじ1~2
- 塩 小さじ1/2くらい
- 胡椒 少々
作り方
-
1
皮をむいたジャガイモを1㎝幅に切り、水にさらします。
-
2
薄切りにしたにんじんと一緒に、たっぷりの水でゆでます。
-
3
沸騰してから約10分くらいで、じゃがいもの周りが煮崩れてきます。
火を止めて、お湯を切ります。 -
4
熱いうちに、コンソメ顆粒を加えます。
-
5
再び強火にして、約1分、焦げないように気を付けながら水けを飛ばします。
火からおろします。 -
6
フライパンにサラダオイルを熱して、玉ねぎとベーコンを強火で炒めます。
-
7
ベーコンの周りがカリッとしてきて、玉ねぎも少し色づいてきたら、火からおろします。
-
8
熱いうちに、サラダオイルごと5のじゃがいもの鍋に加えます。
-
9
ビネガー、塩・胡椒を加え、さっと混ぜ合わせれば、完成です!
-
10
2015年12月25日、話題入りしました!
つくれぽくださった皆様、ありがとうございます(^O^)/ -
11
2021年2月発売「絶品パスタ」あと1品あると助かる副菜
に掲載していただきました!ありがとうございました。 -
12
コツ・ポイント
今回は、ミツカンの「ドレッシング・ビネガー」を使用しました。
ポテトサラダですが、冷ます必要がないので、忙しい時の一品に便利です。
ビールにも、よく合います!
ポテトサラダですが、冷ます必要がないので、忙しい時の一品に便利です。
ビールにも、よく合います!