フライパンひとつ、調味料もマヨネーズひとつで簡単にソテーが作れます!
このレシピの生い立ち
簡単にソテーを作りたいなと思い、いろんなレシピを参考に自分流にアレンジしてみました。
フライパンひとつで簡単にできてしまうので準備も片付けもとても楽です♪
材料
- 鱈 2きれ
- 玉ねぎ 1/2個
- キャベツ 適量
- マヨネーズ 大さじ5
- 塩胡椒 少々
作り方
-
1
玉ねぎは幅2~3cmのくし切りにして、横半分に切ります。(食べ応えを残します)
-
2
キャベツも玉ねぎと同じようなサイズで切ります。
-
3
熱したフライパンに、マヨネーズを入れます。ある程度溶けたら、玉ねぎとキャベツを投入します。
-
4
全体にマヨネーズが回ったら、塩胡椒をして味を整え、鱈を入れます。
-
5
鱈にも直接塩胡椒を振ります。蓋をして、蒸します。
-
6
鱈に火が通るように、ひっくり返してさらに蒸し焼きにします。
-
7
鱈に火が通り、玉ねぎも透き通ったら完成です。
-
8
味見をして、必要であればお好みで醤油やめんつゆを少量足してください。
コツ・ポイント
玉ねぎやキャベツは炒めるとしんなりして量が減るので食べ応えのある大きさに切ることがポイントです!