マヨと粒マのジャーマンポテト

じゃがいもは皮ごと&レンチンで時短!
マヨネーズのコクがまろやかgoo♪
このレシピの生い立ち
ソーセージ好きの主人のために。

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. ソーセージやベーコン ソーセージ3本くらい
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. マヨネーズ 大1
  5. 粒マスタード 小1
  6. 塩・胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をよく洗って8等分。

    玉ねぎは3㎝角に。

    ソーセージは玉ねぎに合わせてカット(今回ボロニアソーセージ使用)

  2. 2

    じゃがいもをレンジでチンしておく。

  3. 3

    フライパンを熱して中火でソーセージの脂が出るように焼く。

  4. 4

    一旦弱火にしてマヨネーズを入れて、玉ねぎとじゃがいもを加える。

  5. 5

    【コツ】じゃがいもは皮面から焼き色をつけるようにじっくりと焼いていく。各面に焼き色をつけると美味しそうに仕上がります。

  6. 6

    粒マスタードを加え全体を絡める。

    最後に塩・胡椒で味を調整したら完成!

コツ・ポイント

じゃがいもをレンジでチンしておき、ゴリゴリしないように。

マヨネーズを入れるときは一旦弱火にする。

Tags:

じゃがいも / ソーセージやベーコン / マヨネーズ / 塩・胡椒 / 玉ねぎ / 粒マスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません