ママsドライカレー

ひき肉を減らした分、おからを使ってます。
このレシピの生い立ち
美味しかったので、母親に作り方を伝授してもらいました。

材料

  1. 合挽き肉 150g
  2. おから 100g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. にんじん 1/2本
  5. セロリ 30g
  6. 水煮大豆 50g
  7. にんにく 1片
  8. ブイヨン 1個
  9. トマトホール缶 2缶
  10. トマトケチャップ 大さじ1
  11. 中濃ソース 大さじ1
  12. 味噌 大さじ1
  13. ローリエ 1枚
  14. カレー粉 大さじ1
  15. ごはん 4人分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ,人参、セロリ、にんにくはみじん切りにする。おからは一度お湯で洗って、キッチンペーパーで固く絞っておく。

  2. 2

    フライパンでにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加えて炒める。きつね色に色づいたら人参、セロリ、水煮大豆、合挽肉、おからを加えて炒める。

  3. 3

    トマトホール、ブイヨン、トマトケチャップ、中濃ソース、味噌、ローリエを加えて、水気がなくなるまで弱火で煮詰める。たまに底からかき回して、焦げ付かないようにする。

  4. 4

    ※ここの状態でミートソースが完成です。多めに作ってミートソースとして利用してもok

    • ママ's ドライカレー作り方4写真
  5. 5

    カレー粉を入れ、固めに炊いたご飯に混ぜ込む。

コツ・ポイント

おからを使うからヘルシーなうえに、おからが全体の味を馴染ませてくれます♪そして・・・味噌がミソ。

ごはんを混ぜ込まないで分けて盛っても。その場合は人参ごはんなんていいかもね。

Tags:

おから / ごはん / にんじん / にんにく / カレー粉 / セロリ / トマトケチャップ / トマトホール缶 / ブイヨン / ローリエ / 中濃ソース / 合挽き肉 / 味噌 / 水煮大豆 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません