マグロのレアステーキ

甘じょっぱいタレとみょうがとにんにくの組み合わせで赤ワインが進みます。このレシピの生い立ちマグロのお刺身が冊で安かったので、赤ワインに合わせようと、濃い甘めの味つけにしました。

  1. マグロ(赤身・刺身用) 一冊(200gぐらい)
  2. にんにく 2個
  3. セロリスプラウト 2袋
  4. みょうが 3個
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. クレイジーソルト 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    マグロにキッチンペーパーを巻き水気を取り、面積の広い2面にクレイジーソルトをふる。

  2. 2

    セロリスプラウトはスポンジ部分を切って洗っておく。みょうがは千切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、スライスしたにんにくを投入。弱火で香りをオイルに移して焦げる前に取り出す。

  4. 4

    フライパンにマグロを投入して20秒づつ、4面を焼き、まな板に取り出す。

  5. 5

    フライパンに、醤油、酒、みりんを入れ、にんにくを戻して、弱火でフツフツするぐらいまで。

  6. 6

    お皿にセロリスプラウトを広げ、マグロを1cm弱ぐらいの厚さに切り、盛り付け、みょうがをのせる。

  7. 7

    フライパンの汁を上からかけて完成。

コツ・ポイント何のマグロでもお刺身用の赤身であればOKです。今回はミナミマグロを使用しました。セロリスプラウトの代わりはカイワレでもいいと思います。マグロに火を通す感じではなく、にんにくの香りをつけて香ばしくする感じなので焼き過ぎに注意。

Tags:

にんにく / みょうが / みりん / オリーブオイル / クレイジーソルト / セロリスプラウト / マグロ / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません