いたってシンプルですが、美味しかったです!安いトロビンチョウを使うと、美味しいです。このレシピの生い立ち家族が、「作って!」と話してたので、マグロ寿司のおまけとして作ってみました!以外と、おいしいみたいですね!子供も、食べてました。
- ご飯 約0.8合
- 米酢 大さじ1杯
- 砂糖 大さじ1杯
- 塩 小さじ0.5杯
- 焼き海苔 1枚
- たくわん 適量
- マグロ 適量
作り方
-
1
寿司めしをつくる。0.8合のご飯に砂糖大さじ1杯、塩小さじ0.5杯、米酢大さじ一杯をいれてまぜる。少しおいて、冷ます。
-
2
たくわん、マグロをみじん切りにする。
-
3
巻き簾を使って、のり巻きする。焼き海苔に、寿司めしをのっけて広げて、具をのせてまく!
-
4
完成です!寿司めしが、少し暖かい位で作ると、おいしいです!
コツ・ポイント寿司めしが、冷たくないほうがおいしいです!他のお寿司のおまけに作ったので、寿司めしは余ります。この割合で、つくりました!マグロは、比較的安いトロビンチョウでつくりました。