さくホロ❣️ブールドネージュを米粉で仕上げてみました
このレシピの生い立ち
米粉でさくホロクッキーを作りたかったから
材料
- 米粉 100g
- アーモンドプードル 40g
- シナモンパウダー(お好みで) 適量
- ☆菜種油 50g
- ☆てんさい糖 50g
作り方
-
1
アーモンドプードルを150℃(予熱なし)のオーブンで10分素焼きする。☆を泡立て器でしっかり混ぜて乳化させる。
-
2
アーモンドプードルと米粉を混ぜ合わせる。そこへ乳化させた☆を一度にいれる。
-
3
木ベラなどで、練るようにして混ぜ合わせる。粉が残らないようにしっかりと。
-
4
広げたラップの上に3の生地を置き、そこで長方形に伸ばす。ラップにくるみ、30分以上冷蔵庫で寝かせる。
-
5
オーブンを170℃に予熱する。寝かせた生地を3cmの大きさに丸める。ポロポロ崩れるが、手の熱で生地を温めながら固める。
-
6
170℃のオーブンで15~20分焼く。焼き色がつけばよい。焼き上がったら網の上で冷まして完成。
コツ・ポイント
☆をしっかり乳化させてください。生地にバターが含まれていないのでポロポロ崩れますが、慌てず(私も最初は慌てました(笑)のんびり手の熱で丸めてください。温かいうちに粉砂糖をまぶせば、市販のブールドネージュになります。