マクロビきな粉とお豆腐のスコーン

パンかも知れません??このレシピだと塩味なのでお食事にも合いますよ♪
中はふわふわだけどしっかり食べ応えありです(^ー^)
このレシピの生い立ち
きな粉と豆腐でダブルイソフラボン!体に優しい朝食用スコーン(パン)が食べたくて・・・

材料

  1. 木綿豆腐 1/2丁(200g)
  2. 地粉 100g
  3. きな粉 20g
  4. 白ゴマ 10g
  5. 小さじ1/2
  6. ベーキングパウダー(アルミ不使用) 小さじ1
  7. 重曹 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱開始。

    ビニール袋に豆腐以外のものを入れて振って全体を混ぜておく。

  2. 2

    水切りしていない豆腐を1の袋の中に入れて混ぜる。

    全体がなじんだら生地を3~4回折りたたんでおく。

  3. 3

    袋の端っこをはさみで切って袋を広げる。

    袋の上でコップなどを使って型抜きする。

  4. 4

    180度に予熱しておいたオーブンで20分焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

袋の中でできるので汚れません!しかも簡単!ゴマは黒でも白でもどちらでもいいと思います♪重曹のにおいが苦手な方は入れなくても大丈夫です!

Tags:

きな粉 / ベーキングパウダー(アルミ不使用) / 地粉 / / 木綿豆腐 / 白ゴマ / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません