半熟のポーチドエッグ(落とし卵)とポテトピュレの相性が抜群!卵黄とオーロラソースが飲み込みを助けます♪ ~おいしい介護食
- 卵 1個
- 塩 小さじ1
- 酢 50cc
- 水 500cc
- じゃがいものピュレ 50g
- ほうれん草のピュレ 少々
- オリーブ油 適量
- オーロラソース
- マヨネーズ 15g
- ケチャップ 5g
- ブランデー 数滴
- レモン汁 数滴
作り方
-
1
ポーチドエッグを作るのに必要なのは、これだけ。
-
2
卵をあらかじめ小さなボウルに割っておく。沸騰した湯に塩と酢を入れる。
-
3
火を弱め、菜箸などで湯をかき混ぜて渦を作り、卵をそっと流し入れる。
-
4
弱火で2~3分程度加熱し、お玉に卵をのせ、指の腹で黄身が半熟くらいに固まった感触を確かめ、冷水に取る。
-
5
卵をキッチンペーパーにのせ、水気を切る。
-
6
皿の中央にセルクル型を置き、塩とこしょうで調味したじゃがいものピュレを詰め、型をはずし、卵をのせる。
-
7
ほうれん草のピュレをオリーブ油でのばし、皿のまわりに点々と等間隔に置いて飾る。
-
8
オーロラソースの材料を混ぜ、5の上からかける。
-
9
<調理例>ポーチドエッグ・トマトソース添え*レシピ準備中♪
コツ・ポイント◆沸騰した湯に塩と酢を入れることで卵のたんぱく質が固まりやすくなります。◆グラグラと沸いた湯に卵を入れると白身が散ってしまうので、火を弱めてから静かに入れましょう。