ポークソテーオレンジ風味

オレンジの風味が爽やかな一品
柑橘類の香りのするワインとよく合います
このレシピの生い立ち
鴨のソテーオレンジ風味から、他の肉でもできないかと思い、作ってみました
また上等なリースリングやシャルドネに合うことも念頭に置きました

材料

  1. 豚肉(ステーキ用) 4枚
  2. 好みの野菜(付け合わせ用) 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. オレンジ 1/2個
  5. オレンジの皮 (1cm×1cm)4枚
  6. 200ml
  7. コンソメスープのもと 小さじ2
  8. オリーブオイル 適量
  9. 塩・コショウ 適量
  10. (あればナツメグなどの)スパイス 適量

作り方

  1. 1

    細かくみじん切りにした玉ねぎをオリーブオイルで弱火でじっくり炒める

    ※ここは時間がかかるので他の作業と併行して行う

    • ポークソテーオレンジ風味作り方1写真
  2. 2

    付け合わせの野菜を、火の通りにくいものから、オリーブオイルで弱火で炒める

    火が通ったら皿に盛りつける

    • ポークソテーオレンジ風味作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎが鍋にくっつきだすまで水気が飛んだら、水、コンソメ、細く切ったオレンジの皮を入れ、一煮立ちさせ、弱火で煮込んでいく

    • ポークソテーオレンジ風味作り方3写真
  4. 4

    多めの塩、コショウ、スパイスを豚肉にふりかけ、オリーブオイルで焼く

    ※弱火と中火の間で片面約3分ずつ、オイルは少な目に

    • ポークソテーオレンジ風味作り方4写真
  5. 5

    肉を焼いたフライパンに(3)を入れ一煮立ちさせ、火を止めて、オレンジ果汁を絞り入れる

    • ポークソテーオレンジ風味作り方5写真
  6. 6

    皿に盛りつけ、ソースをかければ、完成

    • ポークソテーオレンジ風味作り方6写真

コツ・ポイント

豚肉にゆっくりと火を通すことで柔らかく仕上がります

肉に下味をしっかりつけ、ソースをあっさり目にすることで味のバランスがとれます

Tags:

(あればナツメグなどの)スパイス / オリーブオイル / オレンジ / オレンジの皮 / コンソメスープのもと / 塩・コショウ / 好みの野菜(付け合わせ用) / / 玉ねぎ / 豚肉ステーキ用

これらのレシピも気に入るかもしれません