ポン酢ジュレで豆腐サラダ

暑さで食欲がわかない季節ですが、豆腐サラダにポン酢ジュレをのせるだけで涼しく美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
色々なジュレを作って楽しい食卓です

材料

  1. 【ポン酢ジュレ】
  2. 300ml
  3. ポン酢 大さじ3
  4. 液体出汁 小さじ3
  5. ゼラチン 5g
  6. 【サラダの材料】
  7. 豆腐 1/2丁
  8. きゅうり 1本
  9. プチトマト 6個
  10. 枝豆 20粒位
  11. 3振位
  12. 胡椒 3振位

作り方

  1. 1

    【ポン酢ジュレ】

    お鍋に水を入れて沸かします。

  2. 2

    沸騰したらポン酢、出汁を入れて軽くかき混ぜます。火を止めてゼラチンを入れたらかき混ぜてそのまま粗熱をとります。

  3. 3

    タッパーに入れて冷蔵庫で固めます

  4. 4

    固まったらフォークを使い、かき混ぜておきます

    • ポン酢ジュレで豆腐サラダ作り方4写真
  5. 5

    【サラダ】

    豆腐は写真のように1cm位のサイズに切ります

    • ポン酢ジュレで豆腐サラダ作り方5写真
  6. 6

    きゅうりも同様に1cm位のサイズに切ります

  7. 7

    プチトマトは1/4に切ります

  8. 8

    枝豆は冷凍の枝豆を使う場合は沸騰したお湯に入れて1分程度茹でて冷まします

  9. 9

    ボールにきゅうり、トマト、枝豆を入れて軽く塩、胡椒を降りかけておきます

    • ポン酢ジュレで豆腐サラダ作り方9写真
  10. 10

    小皿に豆腐を入れ、上に9のきゅうり、トマト、枝豆をのせます

    • ポン酢ジュレで豆腐サラダ作り方10写真
  11. 11

    お好みの量のジュレをかけたら出来上がりです

    • ポン酢ジュレで豆腐サラダ作り方11写真

コツ・ポイント

ジュレは固まるまで少し時間がかかるので、あらかじめ朝作り夕飯に食べる位の気持ちで準備します

Tags:

きゅうり / ゼラチン / プチトマト / ポン酢 / / 枝豆 / / 液体出汁 / 胡椒 / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません