ねばねば軍団にポン酢ジュレのっけ。
癖になります♪
このレシピの生い立ち
最近日本ではやっているらしい!とのこと。
実際に市販されているポン酢ジュレは食べたことありませんが、、、見よう見真似で作ってみました。
材料
- 市販の味ポン 100ml
- だし汁 100ml
- ゼラチン 5g
- 水(ゼラチンふやかし用) 20ml
- みりん 大さじ1
- お好みの柑橘類(レモンやゆず等)
- ライム果汁 1/4個分
- レモン果汁 1/2個分
- (合わせて大さじ1)
作り方
-
1
材料を用意します。
-
2
耐熱容器に水を入れ、ゼラチンを振り入れ、10分間ふやかす。
ゼラチンが水を吸ったら電子レンジで15秒加熱し、溶かす。 -
3
タッパーに全ての材料を流し入れ、冷やし固める。
-
4
固まったら、フォークの先で崩す。
-
5
例1:納豆、めかぶ、オクラなどのねばねば食材の上にトッピングして。
-
6
例2:長芋の摩り下ろしにねばねば食材を乗せた上にジュレをトッピングして。
-
7
例3:ブロッコリーと蟹のあんかけサラダにトッピングして。
コツ・ポイント
手に入る柑橘類『ゆず』『かぼす』等を使われても、市販の100%果汁でも大丈夫です。