アオリイカが手に入ったら、サッと揚げてポン酢でいただいてみましょう。
贅沢なことこの上ないです。
このレシピの生い立ち
ご近所のさんからアオリイカをいただきました。
ご自分で釣られて丁寧に処理されたもの。
天ぷらにしてポン酢で食べるとお酒のアテに最高だよ、とおっしゃってましたので、作ってみました。
材料
- アオリイカ 約350g
- 旨い塩 少々
- ♦天ぷら粉 50g
- ♦水 80㎖
- ポン酢 適量
作り方
-
1
アオリイカに格子状の隠し包丁を入れる。
適当な大きさに切り、旨い塩をあててバットに並べ、10分置く。 -
2
♦をボウルに入れて混ぜる。
アオリイカの表面についた水分をキッチンペーパーでふきとり、天ぷら粉(分量外)を多めにまぶす。 -
3
♦を付けて、180℃の油で表30秒、裏15秒で揚げる。
お皿に盛り付けて出来上がり。
ポン酢をつけながら召し上がれ。
コツ・ポイント
しっかりと水分をふきとり、隠し包丁をするとはねません。
身が固くならないように、サッと揚げます。
余熱で火が通るので大丈夫。
身が固くならないように、サッと揚げます。
余熱で火が通るので大丈夫。