ポリ袋ふみふみ子供と手打ちうどん

主役は子供♡楽しく食育しましょ。
このレシピの生い立ち
外出しなくても楽しい休日を過ごそう、と子供と一緒に作りました。

材料

  1. ★麺
  2. 薄力粉 120g
  3. 小さじ1強
  4. ぬるま湯 120cc
  5. 強力粉 120g
  6. ★具
  7. 温泉卵 4個
  8. 牛薄切り肉 150g
  9. 塩こしょう 少々
  10. トマト 2個
  11. 春菊 1/2株
  12. 食べラー 大さじ8くらい

作り方

  1. 1

    ポリ袋に麺の材料を入れ、袋を二重にして、口をしっかり閉め、ふみふみする。

  2. 2

    しっかりこねあがったら、つるんと丸め、袋のまま、1〜2時間寝かせる。

  3. 3

    麺棒で薄く伸ばし、強力粉(分量外)を振って、3〜4折に折り畳んで端から細く切っていく。

  4. 4

    パラパラとほぐし、沸騰したたっぷりの湯で8〜10分茹でる。途中、トマトを入れて、皮を湯むきする。

  5. 5

    茹で上がったら、ザルにあけ、流水の所でもみ洗い、ぬめりを取り、コシをつける。

  6. 6

    牛薄切り肉は塩こしょうでさっと炒める。

  7. 7

    皿にうどんを入れ、具を盛り付ける。

コツ・ポイント

しっかりふみふみすると、コシがでます。具はお好みで。この具&タレなら、子供でも盛り付けできます。

Tags:

ぬるま湯 / トマト / / 塩こしょう / 強力粉 / 春菊 / 温泉卵 / 牛薄切り肉 / 薄力粉 / 食べラー

これらのレシピも気に入るかもしれません