じゃがいもとベーコンの旨みがしっかりと引き立つ絶品ポタージュ!夏は冷やして冷製スープとしてもお召し上がりいただけます。
このレシピの生い立ち
パスタのサイドメニューが欲しくて研究を重ね、ベーコンなどの分量が現在の比率に至りました。ぜひお試しください。
材料
- じゃがいも 大きめ1個か小さめ2個
- 玉ねぎ 1/4個
- ベーコン 40g
- バター 10g
- 薄力粉 大さじ1/2
- 顆粒コンソメ 小さじ2
- 水 1カップ
- 牛乳 1カップ
- パセリ お好みで
- あらびき胡椒 お好みで
- ローリエ 1枚
作り方
-
1
じゃがいもの皮を剥き、一口大に切る。玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは3mm角程度のサイコロ状に切る。
-
2
耐熱容器にじゃがいもを入れ、ふんわりラップをかけたら500Wの電子レンジで2分30秒加熱する。
-
3
鍋にバターを入れ、弱火で温める。バターが溶けたら玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。
-
4
薄力粉を鍋に入れ、全体をなじませたら、ベーコンを加えて更に炒める。
-
5
ベーコンが少し縮んだら、水、コンソメ、ローリエ、じゃがいもを加え、じゃがいもが簡単にほろほろ崩れるようになるまで煮る。
-
6
一度火を止め、木べらなどを使ってじゃがいもを潰す。
-
7
牛乳を加えて再度弱火でひと煮立ちさせる。
-
8
お椀に盛り付け、パセリやあらびき胡椒などを振って飾り付けたら完成。
コツ・ポイント
じゃがいもは北あかりなど、ポテトサラダ等に向いた崩しやすい品種を使うと作りやすいです。レンジで加熱する工程は必須ではありませんが時短になります。ただし、熱くなりますので十分に注意してください。