ピカチュウサンタケーキこのレシピの生い立ちサンタケーキのピカチュウバージョン作りました。
- スポンジケーキ
- 卵白 3コ分
- 卵黄 2コ分
- 砂糖 45g
- 薄力粉 50g
- バター 15g
- 牛乳 大さじ1
- ケーキシロップ
- 砂糖 大さじ1
- お湯 大さじ3
- オレンジリキュール 小さじ2
- クリーム
- 生クリーム 200cc
- 砂糖 15g
- オレンジリキュール 小さじ1
- その他
- チョコペン 茶・白
- いちご 1パック
作り方
-
1
スポンジケーキを作ります。15cm型へシートを敷いて置きます。卵3個を卵黄と卵白に分けます。
-
2
卵白3コ分を泡立て、途中で砂糖45gを加えメレンゲを作ります。
-
3
※オーブン160度25分余熱して置きます。※バター15gと牛乳大さじを湯煎にかけ溶かして置きます。
-
4
メレンゲへ、卵黄2コ分を加え、しっかり泡立てます。
-
5
薄力粉50gをふるって数回に分けて加え、さっくり混ぜ合わせます。
-
6
泡がつぶれないよう、先に、バターと牛乳を湯煎したものへ、生地を少量とりなじませます。
-
7
生地全体へ加え、混ぜ合わせます。
-
8
シートを敷いた型へ、生地を流し込みます。
-
9
オーブン160度25分焼き上げます。
-
10
粗熱が取れたら、ビニール袋へ入れて置きます。
-
11
顔のパーツを作ります。チョコペンで、目・鼻・口を作ります。
-
12
ケーキシロップを作ります。砂糖大さじを、お湯大さじ3で溶かします。オレンジリキュール小さじ2を加えます。
-
13
スポンジケーキをカットします。上の茶色い部分をカットします。
-
14
残りのスポンジケーキを、1cm幅ぐらいに3枚にカットします。
-
15
カットした上の茶色部分で、耳のバーツを作ります。
-
16
チョコペンで、耳のバーツの先を黒く塗ります。
-
17
いちごをカットします。帽子の飾りの部分は半分にカットします。ケーキの間に敷くいちごは3枚にスライスします。
-
18
クリームを作ります。生クリーム200ccへ砂糖15gを加え泡立て、オレンジリキュール小さじ1を加え7分立に泡立てます。
-
19
スポンジケーキへシロップを塗ります。
-
20
生クリームを塗り、いちごを並べます。
-
21
いちごの上へ、クリームをのせ平らに伸ばします。
-
22
スポンジケーキをのせます。同じ作業を繰り返し3段にします。
-
23
上段のスポンジケーキに顔のバーツと、いちごで作った赤いほっぺを並べます。
-
24
残りの生クリームを泡立て直して、9部立てぐらいに固めに泡立ててから、絞り袋に入れます。
-
25
帽子の部分へクリームを塗り、いちごを並べます。
-
26
帽子の縁と、ヒゲの部分を絞ります。
-
27
口のバーツをのせて完成です。
コツ・ポイント詳しくはこちら⇨ 【クリスマスケーキ】ピカチュウ サンタケーキhttps://youtu.be/FYfX9sE-DVc