ボルシチ風トマトスープポトフ

カレーを作る要領で、カレー粉の代わりにトマト缶!翌日はカレーに変身♪このレシピの生い立ち北海道産の玉ねぎとじゃがいもをいただき、カレーを作ろうとしていたところ、途中でトマト缶を入れてみたら、これがとっても美味しかったので♪

  1. 豚肉 200g
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. にんじん 中2本
  4. じゃがいも 中3個
  5. トマト缶 1缶(240g)
  6. オリーブ油 大さじ2
  7. チキンスープ顆粒 小さじ1
  8. 少々
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に、玉ねぎは細切り、じゃがいもにんじんは一口大の乱切りにする。

  2. 2

    厚手の鍋(24cmSTAUB)にオリーブ油をいれ、豚肉を炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら塩コショウをして取り出し、そのままの鍋で玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透明になったら、にんじん、じゃがいも、取り出しておいた豚肉を入れて、軽く炒める。

  5. 5

    野菜に火が回ったら、ひたひたの水とあれば月桂樹の葉を入れ、蓋をして弱火で野菜が柔らかくなるまで火にかける。

  6. 6

    にんじんとじゃがいもに竹串がスッと入るくらい柔らかくなったら、トマトの水煮缶を入れて

  7. 7

    じゃがいもが煮崩れないように軽く混ぜて出来上がり♪お好みで塩と胡椒で味を整えてください。

コツ・ポイントカレールウを入れたらカレーになります♪それなので、仕上げの塩胡椒は控えめにして、器によそってからお好みで塩胡椒していただくのが良いかも知れません。

Tags:

じゃがいも / にんじん / オリーブ油 / チキンスープ顆粒 / トマト缶 / / 玉ねぎ / 胡椒 / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません