ボリュームたっぷり松風焼き

野菜多め具沢山の松風焼き☆生姜や椎茸の味と味噌がきいた和風な味が美味しい♪ちょっとしたおもてなしにも使えますよ^ ^
このレシピの生い立ち
ひき肉のいつもと違った食べ方を。

材料

  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. 生姜 1かけ
  4. 椎茸 2個
  5. 1個
  6. ★味噌 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1/2
  9. けしの実 適量

作り方

  1. 1

    長ねぎ・生姜・椎茸をみじん切りにする。

    オーブンを170度に予熱する。

  2. 2

    ボウルにけしの実以外の材料を入れ、粘りが出るまで手でよくこねる。

  3. 3

    パウンド型に2を平らに敷き詰め、けしの実をたっぷりふる。

  4. 4

    オーブンで15分ほど焼く。(真ん中に竹串を刺して透明の油が出てきたらOK)

  5. 5

    粗熱がとれたら型から出し、食べやすく切る。お好みで串に刺す。

コツ・ポイント

焼き時間はご自宅のオーブンに合わせて加減してください。4で、竹串を刺した時に赤い肉汁が出てきたら中がまだ焼けていないので、焼き時間を5分単位で追加してください。

Tags:

★みりん / ★味噌 / ★醤油 / けしの実 / / 椎茸 / 生姜 / 長ねぎ / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません