ボリボリと食べたい夏が旬のきゅうり漬け

夏は食感も美味しいきゅうり。安く買うこともできるのでたっぷり作ってボリボリ食べてください
このレシピの生い立ち
きゅうりが大好きな家族の為に作り始めたら、毎日何本作ってもあっという間に食べきってしまいます。おつまみにもぴったりです。ヘルシーなのでヘビロテで作っています。

材料

  1. きゅうり 3本
  2. 白だし 大さじ3
  3. 米酢 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. しょうが チューブ2センチ

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗い、ヘタを切り落とす。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方1写真
  2. 2

    味がしみるように皮を少し剥きます。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方2写真
  3. 3

    縦半分と長さは食べやすい長さに切ります。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方3写真
  4. 4

    ポリ袋に白だし、米酢、醤油。生姜チューブを入れてよく混ぜます。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方4写真
  5. 5

    きゅうりをポリ袋にいれて全体に手順4の漬け汁を馴染ませます。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方5写真
  6. 6

    冷蔵庫に入れて半日保存します。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方6写真
  7. 7

    お皿に盛りつけてできあがりです。

    • ボリボリと食べたい!夏が旬のきゅうり漬け作り方7写真
  8. 8

    【2022/8/16】

    「きゅうり漬け」の人気検索でトップ10入り!

  9. 9

    【2022/8/24】

    「きゅうり漬け」の人気検索でトップ1!!

コツ・ポイント

きゅうりは少し大きめに切ると食べ応えがあっておいしいですよ。

Tags:

きゅうり / しょうが / 白だし / 米酢 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません