基本の揚げドーナツの作り方をホットケーキミックスで簡単にアレンジしました!おやつにぜひ(*ˊ˘ˋ*).。.:*このレシピの生い立ちホットケーキミックスが余っていたので消費しました。
- ホットケーキミックス 150g
- 砂糖 40g
- バター 10g
- 牛乳 5cc
- 卵(M) 1個
- 砂糖 適量
作り方
-
1
ホットケーキミックスと砂糖をホイッパーでよく混ぜます。
-
2
常温に戻したバターと、牛乳を加えます。
-
3
バターの原型がなくなるくらい、手でしっかり捏ねます。
-
4
卵をよく溶いておきます。
-
5
卵の1/2を加え、軽くまとまるまで捏ねます。
-
6
残りの卵を水分量を調節しながら、加えます。
粉っぽさがなくなり、ひとかたまりになればおっけい。
-
7
ボウルから取り出し、30秒ほど台上で捏ねます。
-
8
生地をちぎって、丸めます。
point
小さすぎると整形できないので注意してください。
-
9
棒状に伸ばし、両端をくっつけてドーナツ状にします。
-
10
point
細すぎることがないように注意しましょう。揚げると生地が膨らむので、穴の大きさは十分に広げます。
-
11
揚げ油を準備し、170℃まで温めます。
-
12
ゆっくり油に生地を入れ、適度に裏返しながら揚げ色がつくまで熱します。
-
13
砂糖をポリ袋の中に入れます。
油をきったドーナツを冷めないうちに一緒にポリ袋の中に入れます。
-
14
空気を軽く入れ、ポリ袋の口をしっかり手で抑えながら振りましょう。
-
15
砂糖が多くついてしまった部分は払っておきましょう。
チョココーティングもおすすめです。
コツ・ポイント揚げすぎると、サータアンダギーのようにカリカリになってしまうので注意しましょう。生地を扱う前は、手をしっかり洗っておきましょう。