お節料理の黒豆で簡単美味しいケーキです。余りがちな黒豆、黒豆の蜜も使えてしかもホットケーキミックスでき楽ちんです♪
このレシピの生い立ち
「作ってあげたい彼ごはん」しおりちゃんの「ふんわりしっとりバナナケーキ」のアレンジです。黒豆と黒豆の蜜も活かせて簡単で美味しいです♪牛乳を日本酒に変えると美味しさグレードUP★
材料
- ★卵 1個
- ★砂糖 20g
- ★サラダ油 50cc
- ★ホットケーキミックス 100g
- A牛乳又は美味しい日本酒 大さじ2
- B黒豆の蜜 大さじ2
- 黒豆 大さじ2~3
- 小麦粉 小さじ1程
作り方
-
1
下準備
・型にオーブンシートをしく。
・黒豆と蜜を分ける
・オーブンを180度に余熱する。 -
2
ボールに★の材料を上から順にいれてその都度よく混ぜる(A)
-
3
Aの生地から大さじ3の生地を小さいボールに移す。(B)
A←牛乳又は日本酒
B←黒豆の蜜を入れてそれぞれよく混ぜる。 -
4
3 黒豆に茶漉しなどで小麦粉をまぶしておく。黒豆が沈むのを防ぐため←省力可
-
5
4 型にA,Bの生地をスプーンなどで交互に落としていく。
-
6
5
つまようじなどで生地をグルグルと2周ほど混ぜる(混ぜすぎ注意)
マーブル模様の出来上がり♪ -
7
6
黒豆をトッピングしてオーブンに入れる
180度で30分焼く -
8
7.爪楊枝を刺してしっとりした生地がついてこなければ出来上がり!半生であればアルミをかぶせて160度5分~10分焼く。
コツ・ポイント
料理もお酒を加えると美味しくなるのでケーキもいけるかな!?と日本酒にして作ってみました。結果、しっとり感、フワフワ感、美味しさのグレードがかなりUP★火を通すのでお子様でも大丈夫です♪是非お試しください。