超簡単!ホットケーキミックス&100均ドライフルーツでパウンドケーキ♡
材料少な目♪
このレシピの生い立ち
パウンドケーキを焼こうと思って冷蔵庫を見たら小麦粉が切れていて、ホットケーキミックスしかなかったので、ホケミを使ってパウンドケーキを焼いてみました(^-^)
簡単で上手にできました(*^^*)手土産にも最適♡
材料
- ケーキ用マーガリン 70グラム
- 砂糖 50グラム
- 卵 2個
- ホットケーキミックス 100グラム
- 100均ドライフルーツ 70グラム
- ラム酒 大さじ2杯
作り方
-
1
パウンドケーキ型に紙を引きオーブンを180度に予熱、ドライフルーツにラム酒を大さじ2杯ふりかけて、レンジで1分加熱する。
-
2
バターをレンジの解凍にかけて常温にして砂糖を入れる。
-
3
ミキサーでクリーム状に練る。
しっかり練らないと卵を入れた時分離します。 -
4
卵を1つづつ入れて、ミキサーで混ぜる。
分離しないように混ぜると焼き上がりがしっとりします♡ -
5
ホットケーキミックスを半分入れて混ぜる。
-
6
もう半分のホットケーキミックスの上にドライフルーツを粉まみれにして混ぜる。
-
7
パウンドケーキ型に入れて180度で40分焼く。
コツ・ポイント
卵を分離させないように、マーガリンと砂糖をクリーム状になるまでしっかり練りましょう(^^)
卵は1個づつ入れますが、心配な方は半分づつ入れて下さい(^-^)
卵は1個づつ入れますが、心配な方は半分づつ入れて下さい(^-^)