ささっと出来ちゃうのに、誉められレシピです!
- リンゴ 小さめの2個
- 砂糖 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 食紅 少々
- 卵 1個
- 砂糖 50g
- サラダ油 40g
- 牛乳 100g
- ホットケーキミックス 200g
作り方
-
1
【リンゴのコンポート】
-
2
リンゴは皮を剥いて、2~3㎜の いちょう切り にして鍋に入れる
-
3
リンゴが被るくらいの水を入れて、沸騰するまで加熱する
-
4
沸騰したらお湯を捨てる
-
5
砂糖を加えて混ぜ、再び火にかける
-
6
出てきた水分を小鉢に取り分け色を付ける(目安大さじ1くらいあれば十分)
※リンゴに色を付けない場合はこの作業を飛ばす
-
7
色水を鍋に入れ、リンゴに絡めて色をみる
-
8
好みの色になったら、レモン汁を加えて、火から下ろす
そのまま冷ます
-
9
オーブンを180℃で余熱する
-
10
型にクッキングシートを敷いておく
-
11
【ケーキ部分】
-
12
ボウルに卵を割り入れ、ホイッパーでほぐす
-
13
計りに卵のボウルを乗せて、お砂糖を計量しながら入れる
-
14
ホイッパーでよく混ぜ合わせる
-
15
また計りに乗せ、油を計り入れよく混ぜる
-
16
牛乳も計りに乗せたまま計量し、よく混ぜる
-
17
ホットケーキミックスをいれ、ぐるぐると混ぜて粉っぽさがなくなるようにする
-
18
型に、作っておいたリンゴのコンポートを敷き詰める
-
19
その上に、混ぜたホットケーキミックスを入れる
-
20
170℃で20~30分焼く
-
21
竹串をさして、なにも付いてこなければ焼き上がり☆
-
22
リンゴを赤く色付けることで切り分けたときに2色でとっても綺麗です
コツ・ポイント難しいことはなにもありません(*´∇`*)手軽にホットケーキミックスで作れるおやつです焼くまで30分あればできちゃいます!